つくばヘルスケア歯科クリニック・029 - 860 - 8100
茨城県つくば市手代木にある
つくばヘルスケア歯科クリニックです
予防歯科を中心として 歯とお口の健康を
総合的に守るお手伝いをしています
つくばヘルスケア歯科クリニック・院長コラム つくばヘルスケア歯科クリニック・院長コラム
 




院長コラム Vol.13

つくばヘルスケア歯科クリニック
院長・千ヶ崎 乙文書き下ろしコラムです
歯科医療に関する情報をご紹介します




院長コラム Vol.13 2018年 5月 16日


歯科用内視鏡 PRIOSCOPY(ペリオスコピー)の導入


歯科用内視鏡 PRIOSCOPY(ペリオスコピー)を導入しました

歯科用内視鏡 PRIOSCOPY(ペリオスコピー)国内導入はまだ 20台と言われる最新装置を当クリニックではいち早く導入しました


 直径わずか 1mmの内視鏡によって、今まで見ることができなかった歯周ポケット内を可視化し、診査・診断および歯石の除去等の歯周治療が可能になります。
国内導入はまだ 20台と言われる最新装置を当クリニックではいち早く導入し、患者さんの利益となる治療ができるように努力しています。


ペリオスコピーの先端・1mmの中に0.5のカメラを内臓しています
1mmの中に0.5のカメラを内臓




ペリオスコピーを利用した治療の利点


(1)直接ポケット内を可視化できるので、従来より正確な診査・診断が可能になる
(2)見えるようになるので、細部まで丁寧にプラークや歯石を取り除くことができる
(3)通常の初期治療によって改善できないポケットでは、歯周外科手術を適応して根面をきれいにする治療が必要になることが多いが、外科手術の必要なく歯石除去が奏効すると治癒できる可能性が高くなり、患者さんの負担が少なくてすむ
(4)根面の破折症例やインプラント周囲炎において、ポケット内を可視化して対処することが可能になる
(5)ペリオスコピーと超音波スケーラー、Er-YAGレーザーを併用して歯石除去を効率よくできる


モニターで見られる実際の画像
モニターで見られる実際の画像


ペリオスコピー内視鏡使用時のイメージ図
内視鏡使用時のイメージ図


当クリニックでは、日本歯周病学会認定歯科医師、認定歯科衛生士が複数在籍しており、歯周病の治療に様々な技術を使用して、来院患者さんの健康を取り戻し、自分の歯を残すために努力しています。 全顎14枚法標準の診断、6点法の歯周精密検査、CT画像による診断、歯石除去用レーザー、歯周内視鏡、そして、さらに、技術向上のため、定期的に学会参加、外部講師による院内研修を積み重ねております。

治らない歯周病でお困りの方、是非、一度、当クリニックで診査・診断をお受けになることをお勧めいたします。





PAGE TOP